会員制です
カキドオシ 連銭草(れんせんそう)

カキドオシ 連銭草(れんせんそう)

余分な水分、からだスッキリ!古くから民間的に使われてきた、香り爽やか薬膳生薬です。

432(税込)

内容量:50g
製造元:くすきの杜
原産国:日本

数量


通常購入価格:¥400(税込¥432

カキドオシ 連銭草(れんせんそう)

余分な水分、からだスッキリ!古くから民間的に使われてきた、香り爽やか薬膳生薬です。

商品説明

日本では尿の出をする民間薬の「カキドオシ」として古くから使われます。日本や中国だけでなく、ヨーロッパではグランドアイビーという名で親しまれています。茎が伸びて垣根を通り抜けることから「カキドオシ」とよばれ、また葉が丸く銭のように茎に連なる形から「連銭草」と呼ばれています。子供の疳の虫をとることから、「疳とり草」の異名も持ちます。葉には精油成分を多く含み、シソ科特有の爽やかな香りがします。

ポイント

シソやヨモギに似た、さわやかな香りがします。少し甘みを感じ、美味しく飲みやすいです。

漢方薬剤師からのコメント

ウラジロガシとセットでよくお茶として使われ、余分な水分をすっきりさせてくれます。香りもよくおいしいので、リラックスのお茶としてもよいですね。

使用方法・食べ方

おもにお茶として使用されます。

保存方法

直射日光や高温多湿を避け、虫が湧きやすいので開封後は密閉容器に移しお早めにお召し上がりください。

栄養成分

精油成分(ピノカンフェン、メントン、プレゴン、リモネンなど)ウルソール酸、硝酸カリウムなど

注意事項

●主治医に漢方などの服用を制限されている方はご遠慮ください。また、食物アレルギーがある方、乳幼児、入院中の方、その他ご不安がある場合はあらかじめご相談ください。

賞味期限 パッケージに記載
原材料 シソ科カキドオシの全草
原産国 日本

\ より詳しい情報はこちら /

回生薬局未病ラボで詳しくみる

  • カキドオシ 連銭草(れんせんそう)
  • カキドオシ 連銭草(れんせんそう)
  • カキドオシ 連銭草(れんせんそう)
カキドオシ 連銭草(れんせんそう)

カキドオシ 連銭草(れんせんそう)

余分な水分、からだスッキリ!古くから民間的に使われてきた、香り爽やか薬膳生薬です。

432(税込)

内容量:50g
製造元:くすきの杜
原産国:日本

数量


通常購入価格:¥400(税込¥432

漢方未病ラボ
商品づくりへの想い