東洋医学の考えに基づいた商品づくり

裏白樫(うらじろがし)

486円(税込)

在庫状況 在庫 4 売切れ間近!

裏白樫(うらじろがし)は、葉の裏が白いロウ質でおおわれることから名付けられました。
木材は薪や農耕器具と用いられ、小枝や葉はお茶として使われて、「流石茶」などと呼ばれていました。


配合生薬

裏白樫(うらじろがし) 50g


味・香り・ポイント

おもに薬草茶として使われています。薬草っぽい苦味のある独特な後味があります。


漢方マイスターからのコメント

毎日の健康は、まずは食事を見直し、その上で自分の体質に合わせて普段のお茶からはじめてみましょう。


使用方法・食べ方

独特な風味が気になる方は、ウラジロガシ茶にレモンや黒酢、蜂蜜を垂らすとさっぱりといただけます。
冷たい方がえぐみや渋みが薄まるので、より飲みやすくなります。
その他麦茶、ほうじ茶などとブレンドすると飲みやすくなります。


注意事項

●胃腸の弱い方が飲みすぎると、胃もたれ、下痢などになることがあります。
●主治医に漢方などの服用を制限されている方はご遠慮ください。
また、食物アレルギーがある方、乳幼児、入院中の方、その他ご不安がある場合はあらかじめご相談ください。