東洋医学の考えに基づいた商品づくり

ダイダイの果実

400円(税込)

本来ダイダイの果実は、風などにより落ちた未熟な果実を拾い集め、乾かしたものを使っていました。この未熟な果実は「枳実」と呼ばれ、成熟した果実は「枳穀」といい区別されています。「生薬の中には古ければ古いほど良い」というものが6種類あり「六陳」と呼ばれますが、陳皮などとともに、このダイダイの果実も古いものが良いとされます。また苦みが強いものほど、品質が良いそうです。


配合生薬

ダイダイの果実 50g


味・香り・ポイント

さわやかな香りがしますが、食べるととても苦みが強いです。


漢方マイスターからのコメント

ダイダイの皮や花はよく使われますが、果実は少し珍しいですね。苦みが強いですが、しっかりサポートしてくれるので、いざというときによいでしょう。また香りを楽しむため、薬草風呂として使ってみてもよいですね!


使用方法・食べ方

お茶として楽しむには苦みが少し強いため、ブレンドするときは量を気をつけましょう。炒って使うと、働きが緩和になるといわれています。


栄養成分

精油成分(リモネンなど)、フラボノイド(ヘスペリジン、ナリンギン)、クマリン、シネフリンなど


注意事項

●虚弱な方や妊娠されている方、ご年配の方は控えるようにしましょう。
●主治医に漢方などの服用を制限されている方はご遠慮ください。また、食物アレルギーがある方、乳幼児、入院中の方、その他ご不安がある場合はあらかじめご相談ください。


おすすめ商品

新着商品