東洋医学の考えに基づいた商品づくり

桑の実

1,296円(税込)

桑の実は、木いちご(ラズベリー)に似ており、初夏に熟します。桑は果実だけでなく、葉(桑葉)、根の皮(桑白皮)、幼枝(桑枝)も薬用としても用いられます。桑の実はマルベリーという名前で食品としても用いられますが、薬用には紫紅色に熟したものを使います。


配合生薬

桑の実 50g


味・香り・ポイント

生の果実はジューシーで甘酸っぱく、欧米ではジャムのほかブドウ酒のように発酵させた桑実酒がつくられているそうです。中国では桑の実だけをほとんど水を使わず煮詰めペースト状にした「桑椹膏」があり、エイジングケアとして人気があります。日本でも生の桑の実を焼酎につけた「桑の実酒」が有名です。乾燥した桑の実は「桑椹子」とよばれます。甘みは少なく酸味があり、食感はスナック菓子のようにカリカリしています。


漢方マイスターからのコメント

日本で生の果実はなかなか見かけないので、乾燥した桑の実を利用するのもよいでしょう。生の果実とは違った使い方ができるので、美容とエイジングケアに色々と試してみてください!


使用方法・食べ方

他の生薬やお茶とブレンドして酸味のある薬膳茶として美味しくいただけます。細かくちぎって、ドライフルーツのようにグラノーラやパンケーキの具としてもお使いいただけます。


注意事項

●ほてりを冷ます働きがあるため、冷えが強い方は控えましょう。
●主治医に漢方などの服用を制限されている方はご遠慮ください。また、食物アレルギーがある方、乳幼児、入院中の方、その他ご不安がある場合はあらかじめご相談ください。

おすすめ商品

新着商品